安心して長く働ける充実の環境が揃う当社。
働きやすさにつながる福利厚生、スキルアップが叶う教育制度、
息の長い活躍ができる健康経営の取り組みなど、
社員が安定的に働き続けられる制度が揃っています。
研修・教育制度

基礎力 | 人的総合力 | 専門力 |
---|---|---|
入社前研修 (通信教育、PCスキル) |
保険商品研修 | |
新入社員研修 (ビジネスマナー、セルフコントロール、財務、法務、コンプライアンス研修他) |
お客様対応研修 | |
ISMS教育※ | 階層別研修 | 資格取得支援制度 (ファイナンシャルプランナー、 損害保険・生命保険関連資格ほか) |
フォローアップ (人事面談等) |
||
OJT/OFFJT (各セクションの教育プログラムによる) |
||
JAL・JALUXグループ関連研修 |
JALUX保険サービスでは、ビジネススキルを養成する多数の「教育プログラム」をご用意しています。基本的なビジネスマナーから学べる「新入社員研修」から、ファイナンシャルプランナー等の資格取得を目指せる「資格取得支援制度」まで豊富にラインナップ。「基礎力」「人的総合力」「専門力」の観点から、あなたの長所を伸ばしながらも苦手分野を克服できる、万全のフォロー体制があります。
- ※当社では2008年にISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証取得
健康経営の取り組み

「社員が心身ともに健康に働ける」環境も整えています。2024年には、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人(中小企業法人部門2024)」に認定されました。生活習慣病・がんの早期発見、女性の健康、メンタルヘルス、たばこ、運動の推奨など各項目に基づき、社員の健康保持・増進に取り組んでいます。今後も「高品質なサービスでお客さまに安心をお届けします」という企業理念のもと、社員が毎日健やかに働ける環境づくりに励みます。
取り組み例
- ・定期健康診断受診率100%(育児休業者含む)
- ・残業時間の管理
- ・有給取得率の向上
- ・助成金制度の策定
- ・健康ツールの配信
- ・コミュニケーション促進
- ・勉強会の実施
- ・FA個別面談
- 他

福利厚生
当社ならではの魅力ある制度に加え、ライフステージの変化に合わせて柔軟に働ける環境を整えています。
JALグループ団体保険制度
JALグループ社員を対象に各種保険を団体割引価格で利用できます。JALグループならではの魅力ある制度です。
育児・介護短時間制度
育児や介護を行う方は「時短勤務」での働き方が可能。働きながら家庭との両立がしやすい環境です。
産前産後育児休暇制度
安心して出産を迎えるために、出産前後の一定期間に休業を取得できます。ライフイベントに応じた働き方ができます。
育児・介護休業制度
職場復帰を前提に、育児・介護休業を取得できる制度です。家庭と仕事の両立のための負担を軽減します。
資格取得奨励
業務に関連する資格を取得する際の、教材費や受験料などを会社が負担します。資格取得した際には、別途資格手当が支給されます。
社員優待制度
旅行・グルメ・エンタメなど、各種施設でのサービスが優待価格で利用できます。プライベートの時間の充実にもつながります。
社内環境
天王洲アイル駅(東京モノレール)から直結の当社オフィス。
穏やかなBGMが流れる、清潔感のある空間が広がっています。
リラックススペース
ブルーを基調とした爽やかな風合いのリラックススペース。チェア席やソファ席など自由なスタイルで、ちょっとした息抜きやお昼休憩に活用できるスペースです。窓辺から望む高層ビルと運河が織り成す景観も魅力的です。


集中スペース
業務に打ち込める「集中スペース」も完備。仕切りで区切られているので、周囲を気にせずじっくり業務に取り組める空間です。
集中して進めたい書類作成や事務処理など、ここぞというときに役立つ設備です。

