採用情報 トップページへ

社員インタビュー

INTERVIEW

保険のフィールドであらゆるお悩みやご相談に対して最適なソリューションを提案するのがJALUX保険サービス。
社内のそれぞれのセクションで仕事の内容はもちろん異なりますが、やりがいもまた、人によって業務によってそれぞれ。
ここでは社員自身に語ってもらった各々の仕事の内容ややりがい、目標などをお届けします。

※所属先は取材当時

みんなが同じベクトルを向き自然と助け合える

仕事内容と大切にしていることを教えてください。

海外旅行保険や火災保険、自動車保険など損害保険の問い合わせ窓口で、ご案内業務を担当しています。なかでも自動車保険については、お客さまの話を深く掘り下げて聞くなかで、新規加入のご提案も行っています。電話での問い合わせが9割を占めますが、直接お会いすることもありますね。
保険というわかりにくい商品なので、どこがわからないかをうまく質問できない方も多くいらっしゃいます。対面の場合は、どこが腑に落ちないか表情で読み取ることができますが、電話の場合そうはいきません。ですから、その都度、確認することが基本となり、話し続けたときに間が空くなどリアクションを細かく読み取るようにしています。

なぜ、JALUX保険サービスに転職しましたか?

前職では、ITのソフトウエア販売会社で案内業務を行っていました。ソフトウエアもそうですが、保険も何かあったときのリスクをヘッジするかたちのないものです。そういうものをお客さまに提案する仕事にやりがいを感じていましたし、キャリアが活かせると考えました。そのうえで、当社は商品のラインナップが多く、お客さまにとってベストな選択を提供できるという点が魅力でした。また、面接官の方が保険について熱く語っていたのも、良いイメージを持ちました。

保険の知識を身に付けるためにやっていることは?

社内のバックアップ体制が充実しているので、すんなり知識を身につけられました。当社では、定期的に保険に関する資格試験を推奨しているので、それにしたがってレベルを上げることができます。受験するにあたっては、費用を負担してくれますし、合格したときの報奨金や給与への反映もあります。それがあるとモチベーションにもなりますし、次のレベルに挑戦したいと思えます。

先輩に助けられたと思うことは?

未経験で入社したので、当初は仕事を覚えながらわからないところをなくしていく毎日でした。私の場合、なぜその作業が必要なのかを理解してから仕事を進めたいと思うタイプです。もしも、冷たい会社なら、「今はそこを考えずに、とりあえずやってみて」となると思いますが、先輩方は一旦受け止めて、「こういう場合は、この手続をとらないと後々こうなってしまうんだよ」と説明していただけたので、とても助かりました。同じ立場に立って、一緒に考えてくれるというのは、どの先輩も共通していましたね。

JALUX保険サービスはどんな会社ですか?

和気あいあいとしていて、先輩・後輩は関係なく、気づいたときは助け合える環境だと思います。トップも社員も同じベクトルに向かっているイメージもありますし、実際に成長しています。古い会社ではなく、これからという部分があり、未整備なところもあります。そんな環境を一緒につくりながら成長していきたい、と考える人には楽しめる会社だと思います。

子育てと仕事をしっかりと両立できる会社

仕事内容と大切にしていることを教えてください。

JALグループを退職された方の保険手続きや団体保険の事務手続きを担当しています。退職された方は一人ひとり、保険の契約内容が変わってくるので、その内容に合わせて手続きのご案内をすることになります。生保・損保を問わず、書類の作成や処理をし、不備解消のためにお電話で確認することも。1日にだいたい30人分くらいの書類に対応しています。特に退職手続きの際は、ほかの手続きでも忙しい時期。こちらからお送りする書類は、マーカーを引いたり、付箋を付けたり、手紙を入れたりしてわかりやすくすることを心がけています。

仕事のやりがいをどんなときに感じますか?

育児休暇から復帰して間もなく、団体保険を担当することになって、「これはすべて長吉さんにお願いするからね」と上司に言われました。最初から最後まで自分で完結させなきゃいけないという責任感がグッと芽生えた瞬間でした。時短勤務制度を利用していましたが、そういう立場でも責任ある仕事を任せてもらえるのは、うれしいですね。将来は、後進を指導できる立場になりたいと思います。

尊敬できるスタッフはいますか?

皆、プロとして尊敬できるスタッフばかりです。同僚は、それぞれの保険会社や保険商品の専任のスタッフがいて、「これに関してはあの人に聞けば大丈夫」というのがあるので、所属を超えて質問できます。上司は経験値が違うので、本当に頼りになりますね。私自身も団体保険の担当として、定期的に勉強会を開いています。最近もある取引先の保険の一斉募集があったので、内容についてのおさらいや注意点、問合せのQ&Aをまとめて、全員で共有しました。保険の勉強は常にしなければなりませんが、熱心な人が多いですね。

結婚・出産後も働き続けられる環境ですか?

私自身、結婚出産を経て復帰していますし、全く問題ありません。現在も育休をとっている社員がいますので、制度を利用しやすい環境だと思います。産休、育休中も会社の近況報告があったりと、人事からのフォローもあるので、安心して復帰できました。保育園のお迎えがあるため、退社後に社内の方にお客さま対応をお願いすることもありますが、皆さん嫌な顔せずに引き受けてくれます。
グループ会社にも結婚・出産を経て働き続けている人は多いですし、幼い子を持つママやベテランママがいるので、相談もできます。もちろんキャリアについても心配なく、自分の人生を歩んでいけます。

休暇制度などは充実していますか?

基本的な制度は整っていますし、その制度を利用しやすい環境ですね。私は子どもが幼いので、看護休暇を使うこともあります。もちろん独身のスタッフもそれは同じ。旅行が好きなら休みをうまくつなげて海外旅行に行くこともできますし、気分転換にリフレッシュ休暇でおいしいランチを食べにいったりする人もいますね。

topへ